親がかれこれ五十年ほど前に購入した北軽井沢の別荘地用の土地について。親はすでに死去しており、別荘を建てるなど利用する予定がありません。地元の不動産業者によると、買い手がつかないと言います。地元の自治体に無料で引き渡すことも考えましたが、当然ですが、自治体としては管理する個人からいくばくかの税金を納めてもらう方がいいため、応じてもらえません。何十年か分のの将来的な維持費をまとまって払えば、所有権の名義変更をしてひきとってくれる業者があると聞きました。この業者に依頼するのが、現実的な解決の方法でしょうか。よろしくお願いいたします。
相続により縁のない物件を処分したいと動いておりますが悪条件により買取を断られ、処分方法がみつかりません。
青森県北津軽郡鶴田町字早瀬
昭和46年 建築
囲い地の3K
再建築不可
汲み取り式
風呂なし
もとの所有者が住んでいたままの生活残置物あり
亡くなった方が名義人のまま理由不明ですが税金を当方の義母が支払いしておりました。
が、義母も他界し、そのままの状態でした。
相続問題がややこしく、悪条件であるにもかかわらず、私ども(主人)の所有になりました。
住む予定もない地、火災や崩壊なども怖く売買(引き取ってくださる先)を望んでおりますが、お引き受けしてくださる先がみつかりません。
両隣が空き家のため買い取れば再建築可能とはなりますが、そのような財力もありません。また、手放せないリスクが増えるのも避けたいです。近隣の方の引き取りは望めません。
せめて残置物をきれいにして空っぽの状態でお引き受けしてくださる先はないか?
もう、処分できない負の持ち物とするしかないのか、途方にくれております。
何かよい手段はありませんか?
オーナーチェンジの戸建購入を検討しております。
登記簿では、平成17年築の木造2 階建て戸建なのですが、外観は右側の隣家(昭和末期頃の鉄骨造2 階建て)と接合されています。
前の家主は亡くなっており、隣家も当時の事情が分からないとの事です。
場所と接道が良い(駅近、再建築可)ので、前向きに検討しております。注意点をご教示頂けると助かります。
よろしくお願い致します。