はじめまして。Twitter Xを拝見しました。
底地を高い金額でお客様を付けて頂けますでしょうか。駅から徒歩約6〜7分に物件が御座います。借地権割合では無く先祖代々からの土地です!地代もちゃんと振り込まれております。土地オーナー交代をしたいと思います。とにかく高値にてお客様を付けて下さい。宜しくお願いします。
敬具
連棟式建物の片方のみ所有しています。ここの土地を担保にリフォーム費用を借り入れることはできますか?おすすめの金融機関はありますか?また、リフォーム後に民泊使用する場合でも融資可能でしょうか?
現在、市街化調整区域内でNPO法人として、個人の方から賃借する形式でグループホームを運営しております。
グループホームの運営を終え、NPO法人を解散・精算する場合、NPO法では、残余財産は、国や地方自治体、公益法人などに寄付することが規定されています。
解散後、これまで賃貸していた個人の方(土地・建物の持ち主、兼、グループホームの世話人、同居介護人)は、従前のまま、同じ建物に住み続けることが出来るのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
こちらの土地の購入を検討しています。
http://xn--q9ji3c6drk7b6m7e.com/buy/tochi/area/sc_22205/2170391/
基礎に掛かる費用をおおまかに知りたいですが、可能でしょうか?
基礎は、コンクリート基礎でも、鉄骨基礎でも、こだわりはありません。
はじめまして。坂口と申します。
不動産売却ついて、色々ご意見や買取金額について伺いたくメッセージを送らせていただきました。
1年ほど前に自宅を解体し、現在 更地で土地を販売しています。その土地についてぜひご意見をいただきたく思います。
【場所】静岡県浜松市中区蜆塚1丁目19番12
【状態】更地、3m以上の崖にある172 ㎡の土地
現在一般媒介で何社かから売り出し中です。
静岡県浜松市中央区蜆塚と場所は注目されていますが、崖地ということもあってかなかなか売れずにいます。
買取査定をお願いしたく存じますので、よろしくお願いいたします。