質問を検索
質問カテゴリ
地域カテゴリ
不動産種別
物件特徴
フリーワード

質問一覧

26件中 1〜5件を表示

用地売却(兵庫県丹波篠山市)

兵庫県篠山市日置の県道沿い300坪
買手ござますでしょうか?

  • 土地
  • 一般物件
  • 用地売却
質問日 2024/12/01 12:15:03
回答数2

調整区域の農地について(茨城県下妻市)

どうしてもこの農地を売却したいのですが、全くだめです。
調整区域専門と言っているところも何社か聞きましたがだめでした。
そもそも、農家でもなかった自分が30年前に買えたのに(親が勝手に買っていた)なぜ売ろうとしたら売れないのでしょう。
市等から管理しろと言われますが、広すぎて無理なので、売ろうとしたら市が許可してくれません。
下妻市江と言うところで詳しい住所が解りませんが、広さは、4600㎡くらいあります、ソーラーにはもってこいの土地ですが、許可が下りませんでした。
専門業者でも無理、自分では平日は無理ですし、農業委員会に問い合わせをしましたが、返事もありません。
農家になら売れるみたいですが、たぶん荒れ放題の農地など買う人はいないでしょう。
なんとか処分したいです、どなたか協力して下さる方はいないでしょうか。
宜しくお願いします。

  • 土地
  • 市街地調整区域・農地
  • 用地売却
質問日 2024/12/01 11:56:38
回答数3

分家住宅の売却(愛知県春日井市)

親が勝手に私の名前などを使って建てた分家住宅を売却したいです
親が死んでからその事が分かり仕方なく自分たちが住んでいた家を売却してその分家住宅に住み始め約8年が過ぎました
子供達も手を離れ、無駄に広く大きな家は手に余り始めまた自分たちは何も悪い事をしていないのにこの家に住んでいる事に納得もいきませんが何より子供たちに継がせたくありません
売却するよい方法はありませんか?

  • 一戸建て
  • 市街地調整区域・農地
  • 用地売却
質問日 2024/09/30 19:09:58
回答数2

地主が寺 借地権は居住用 店舗として貸している。手放したい(東京都新宿区)

更新料 地代 及び今後の売却で大家が多額を要求している。このまま、ずっと 現行の地代をはらい続け、最終的に、寺に無償で返却すると、当方にも課税があるか?

  • 店舗・事務所・倉庫・工場
  • 底地・借地
  • 用地売却
質問日 2024/07/24 08:53:11
回答数1

山林の売却(鳥取県米子市)

40年ほど前に購入した、山林(原野)が50坪ほどあります。かつて、原野商法に乗っかって購入しました。
しかし、このまま放置しておくにもいかないので、何とか処分したいと考えております。売買につきましては所有権移転ができるならば、当方で費用負担で考えています。よろしくお願いいたします。

  • 該当なし
  • 山林
  • 用地売却
質問日 2024/06/09 11:26:15
回答数1