10年程前に、堺市北区野遠町にある市街化調整区域の農地(約1000平方メートル)を相続しました。農業をする意思はなく、固定資産税を払い続けているだけなので処分したいと考えています。このような土地は売却できるのでしょうか?
なおくん様
ウチカツよりお問い合わせいただきありがとうございます。
東大阪市にございます、ハウスオーシャンの宮坂と申します。
市街化調整区域の農地でも色々な売却方法がございます。
弊社は東大阪市・八尾市等で売買実績がございますので
一度、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
株式会社ハウスオーシャン
〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1丁目6番4号
■営業時間:10:00~20:00 ■定休日:水曜日
■TEL:06-4306-5568 ■FAX:06-4306-5569
■E-mail:info@h-ocean.jp
■HP:https://h-ocean.jp
■担当:宮坂
お問い合わせありがとうございます。
和歌山県の合同会社赤山事務所・FP・相続・不動産の赤山と申します。
弊社、行政書士の資格もありますので、農地の売却も対応しています。
市街化調整区域なので、転用目的での売却は難しい可能性あり、
農業をしたい方に売却したいと思います。
資料あればありがたいです
akayama.2010.1122@gmail.com
よろしくお願いします。