質問を検索
質問カテゴリ
地域カテゴリ
不動産種別
物件特徴
フリーワード

質問一覧

11件中 1〜5件を表示

シックハウス 化学物質過敏症に理解のある不動産屋さんを探しています(東京都世田谷区)

初めましてネットで貴社を知りました。賃貸物件を探しています、引越しをしたいのですが「シックハウス、化学物質過敏症」の持病があり、不動産屋探しから難航しております。
特に最近の衣類柔軟剤や抗菌洗剤などによる香り成分のため体調を崩すことが多いものの理解されないことが多く困っております。
なにとぞお力添えを頂ないでしょうか?

  • マンション
  • 一般物件
  • その他
質問日 2025/03/26 15:10:05
回答数1

ホルムアルデヒド(東京都目黒区)

3週間前に賃貸マンション(築35年)に引っ越してきたのですが、ベニヤ板むき出しのクローゼット(押入れ)からツンとする臭いがしてて喉がイガイガしてきたり咳がで困ってます。

ネットで簡易的なホルムアルデヒド検出シート?を試してみたらしっかり反応が出てるので、大家に対策して欲しかったのですが、大家からは今までの住人も普通に住んでたのでそのまま住んで下さいとの事でした
防護シート等を貼って貰えるような交渉はこれ以上できないでしょうか?
其れが無理なら自費ですが、最終引っ越しも考えてますが、費用がかなり掛かるので大家に負担してもらえるような交渉も出来ないかと日々悩んでます

  • マンション
  • 一般物件
  • 引っ越し
質問日 2024/10/04 20:44:38
回答数2

シックハウス症候群(神奈川県横浜市鶴見区)

新築の賃貸マンションに入居を考えています。
私はアレルギー(喘息、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎等)があるので、シックハウス症候群が心配です。
新築以外を選択した方がよいのでしょうか?
24時間換気がある1Kの部屋(30㎡)です。

  • マンション
  • 一般物件
  • 入居・退去
質問日 2024/09/22 19:54:17
回答数1

(賃貸)クリーニング費用の返金について(東京都目黒区)

3ヶ月前に退去した物件について、
退去時にクリーニング費用を数万円お支払いしました。
入居時も支払いについては聞いていたため、
特に不満もなく支払いをしたいのですが、
最近たまたま前住んでいた部屋が
現在リノベーション工事をしており、
売り出されていることを知りました。

間取りも住んでいた当時と変えるようなので、
がっつり工事が入っていそうなのですが、
クリーニング費用が本当に必要だったのかが
モヤモヤしています。

お支払いしたクリーニング費用は
1LDK39平米で60,500円です。

この場合、不動産屋さんから返金を求めることは
可能なのでしょうか。。

  • マンション
  • 一般物件
  • その他
質問日 2024/09/15 21:08:14
回答数2

私道の通行承諾書の依頼範囲

公道と私道(持ち分無し)に面した角地に集合住宅を立てている最中、私道所有者に通行掘削承諾を取りに伺うと、接道部分だけではなく、関係ない通行予定の無い範囲まで、通行承諾を取るように指示されました。 私道側にエントランスがあるため、私道の所有者には承諾が必要なのです。通行しない箇所の通行承諾を依頼する義務はあるのでしょうか?

  • マンション
  • 私道
  • 法律・条令・協定
質問日 2023/11/09 14:15:37
回答数2