質問を検索
質問カテゴリ
地域カテゴリ
不動産種別
物件特徴
フリーワード

質問一覧

7件中 1〜5件を表示

私道の通行承諾書の依頼範囲

公道と私道(持ち分無し)に面した角地に集合住宅を立てている最中、私道所有者に通行掘削承諾を取りに伺うと、接道部分だけではなく、関係ない通行予定の無い範囲まで、通行承諾を取るように指示されました。 私道側にエントランスがあるため、私道の所有者には承諾が必要なのです。通行しない箇所の通行承諾を依頼する義務はあるのでしょうか?

  • マンション
  • 私道
  • 法律・条令・協定
質問日 2023/11/09 14:15:37
回答数2

自宅の競売について【川崎市中原区】

先日、住宅ローンを滞納していたら代位弁済通知書なるものが届き、そこに住宅ローンを全額返済をしたと書かれていたのですが、住宅ローンを全額返済してほしいというような事も併せて書かれていました。
意味が良く分からなかったため、知り合いに聞いたら「競売になるってことだよ」と言われたのですが、このような場合に自宅に住み続ける事は難しいのでしょうか?
遅れながらでも少しづつローンを返して、今の自宅に住み続けたいと思っております。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてもらえると助かります。

  • マンション
  • 競売・任意売却
  • 入居・退去
質問日 2023/06/06 18:39:04
回答数5

連棟物件の資産価値

新築の連棟式建物(令和5年完成、東京都渋谷区(恵比寿/広尾)、2SLDK、4棟連結)を検討/評価しております。
連棟式建物の資産価値が低い理由の一つとして、1棟では再建築しづらく、上記の例なら4棟の合意が必要なため、だと思いますが、
それはマンションであっても、5分の4賛成でないと建て替えられないのと、似ているように感じます。
土地も分譲した連棟物件は、ほぼ分譲マンションの一種に違いように感じますが、それでも連棟式建物の方が資産価値が低そうに言われる理由はなんでしょうか。

いわゆる多くのマンションは鉄筋コンクリ造、連棟物件は軽量鉄骨造(鉄筋コンクリではない)、そのための差(耐用年数の差)などでしょうか?

  • マンション
  • 再建築不可
  • 不動産市況
質問日 2023/02/20 20:04:38
回答数1

新築の連棟式建物の評価(東京都渋谷区)

新築の連棟式建物(東京都渋谷区、3LDK、4棟連結)を検討/評価しております。
住み心地としてはマンションと戸建ての良いとこ取り、資産価値としてはマンションと戸建ての悪いとこ取り、と認識しております。
ネットでは連棟式建物の資産価値はすこぶる低いですが、令和5年時点の技術で建築されても、そのような評価でしょうか。
10年程は住む予定ですが、その後は買い替えしたい可能性もあります。

  • マンション
  • 再建築不可
  • 不動産市況
質問日 2023/02/19 16:40:47
回答数1

賃貸物件の紹介について

根岸駅・磯子駅・山手駅周辺、家賃7.2万円前後、広さ25㎡くらいの良い物件を探して頂ける不動産業者を探しております。

  • マンション
  • 一般物件
  • 引っ越し
質問日 2022/12/17 15:39:21
回答数1