質問を検索
質問カテゴリ
地域カテゴリ
不動産種別
物件特徴
フリーワード

質問一覧

28件中 1〜5件を表示

ローンに借入額を組み込めることについて(福岡県京都郡苅田町)

専業主婦の私38歳(双極性障害で障害基礎年金二級年間120万円受給中)娘2人中1、小6、主人25歳(再婚、結婚一年目、同居するために仕事をやめ今派遣2年目、年収約450万)の家族です。
家賃アパートで56500.電気代20000.ガス代13000.主人が結婚前にアコムで借り入れして延滞していたことが一月にわかり、アディーレさんに入ってもらい債務整理し返済が月35000.あと五年あります。
先日ハウスフィールドという不動産さんに、借入額をローンにまとめることができ、更に太陽光の売電によって月に124500円現状かかっている↑の支払い額が8万以下にできるといわれました、40年ローンペアローンにして提携銀行は宮崎銀行年利3パーだそうです。
正直債務整理払い終わっても更に7年ブラックリストなので、子供が思春期にプライベートな場所を取れないのを危惧していて、今も返済と家賃固定費でなかなか苦しいので大分安くなるなら今後の高校生活のお金や貯金し繰上げ返済も可能かなと悩んでおります、ただプロの方々から見てどうなのか、また生活が苦しいのは変わりないので何か他に打開策などありましたらと投稿致しました、よろしくお願いします。

  • 一戸建て
  • 一般物件
  • 住宅ローン
質問日 2025/09/17 13:17:25
回答数2

建物が取り壊され、所有権が無いという見解が示されました(埼玉県所沢市)

物件移転補償について、私を排除する形で一方的に進められました。また、借地権に関しても、当事者双方の意思に疑義がある中で権利配分が行われ、現在も係争中です。こうした事情を踏まえると、他に相続人もいない状況で建物を取り壊した行為は、違法の疑いがあると考えています。そのため、建物の価格については、取引事例比較法など適切な法的根拠に基づいて算定していただきたいと考えています。

  • 店舗・事務所・倉庫・工場
  • 一般物件
  • 相続
質問日 2025/07/21 23:01:04
回答数1

シックハウス 化学物質過敏症に理解のある不動産屋さんを探しています(東京都世田谷区)

初めましてネットで貴社を知りました。賃貸物件を探しています、引越しをしたいのですが「シックハウス、化学物質過敏症」の持病があり、不動産屋探しから難航しております。
特に最近の衣類柔軟剤や抗菌洗剤などによる香り成分のため体調を崩すことが多いものの理解されないことが多く困っております。
なにとぞお力添えを頂ないでしょうか?

  • マンション
  • 一般物件
  • その他
質問日 2025/03/26 15:10:05
回答数1

旧借地法の借地更新について(神奈川県横浜市神奈川区)

旧借地法の物件で20年更新の契約書が届きました。
地代毎月49,000円
更新料180万円
上記に関しては納得してますが
特約条項に次回更新時は年間地代の10倍とするになってます。
この金額に納得出来ず更新が出来ていません。
この計算方法が妥当なのか?
また、ぢう対処すればよいか助言お願いします。

  • 土地
  • 一般物件
  • その他
質問日 2025/03/13 09:59:37
回答数1

住宅ローンが組めるか知りたい(東京都町田市)

築48年 木造住宅 建ぺい率 40%
容積率 80%階建て 2階建(地下室有り) 住宅ローンを組むことはできますでしょうか?
https://www.athome.co.jp/kodate/1030254090/?DOWN=1&BKLISTID=001LAN&SEARCHDIV=1&sref=list_simple


  • 一戸建て
  • 一般物件
  • 住宅ローン
質問日 2025/02/27 09:53:12
回答数1