外観
外観
情報提供日 2025.10.17 次回更新予定日2026.1.17

小浜市尾崎 中古戸建

販売価格
400万円
土地面積 723.96㎡
建物面積 343.38㎡
間取り 5LDK以上
建築年月 1957年1月
階数 2階建て
所在地 福井県小浜市尾崎
交通 JR小浜線 小浜駅 車8分
JR小浜線 東小浜駅 車8分
  • バス・トイレ別
  • 2階以上
  • 駐車場付
  • ペット可
  • 温水洗浄便座
  • IHクッキングヒーター
  • オール電化
  • ルームシェア可
  • 即入居可
  • 間取り図・写真有り
  • リフォーム済み

『立派な食器棚付きの古民家あげます!はなれ・ガレージ・土蔵付き。』
両親が大切に使っていて、相続により取得した実家の土地とお家です。
私も他の兄弟も離れたところに住んでおり、片付けに通うのも大変なためお譲りしたいと思います。
今後の使用予定もなく、管理しながら活用いただける方にお譲りできたらと思います。

築年数は約68年経過していますが、リフォームを何回かしているので家としてはきれいなほうだとは思います。

家の中は時々片付けには行っていますがまだ空っぽではなく、割と残置物があります。
食器棚等の立派で大きい家具類は、新しい方にお使いいただければと思い、わざと残しています。

台所にある冷蔵庫は24年程経過していて古かったので、電気屋さんにすでに引取をしてもらいました。
土蔵が2つ(昭和11年築/明治元年築)付いています。ガレージ付き、離れもあります。
ガレージには車が2台ほど入りそうです。

離れは母屋に比べるとまだ新しくて、玄関入って左右に簡易流し台とトイレ、四畳半の部屋があります。
離れのふすまは綺麗ですが、障子紙と、7畳間のエアコンは古いです。
2階は6畳間と7畳半があり各部屋とも押入れがあります。

母屋2階へ上がる階段、四畳半の部屋、座敷とそれに面する廊下部分の壁はホタル壁ですが、染みになってたり剥げていたりもします。
2階の座敷、座敷に隣接する板の間には半畳ほどのクローゼットがあります。
1階のふすまの向こうに畳の6畳間があります。トイレは室内と外から出入り可能です。
オール電化住宅で、給湯器は使わないと雑菌が繁殖するらしいことと、電気代節約のために中のお湯を業者に抜いてもらっています。

母屋のある敷地にNTTの電柱が2箇所あり、土地使用料19,380円が毎年9月末に振込まれています。

令和7年度の固定資産税は、土地のみで年額25,052円 建物で43,021円 合計68,073円です。
固定資産評価額は、土地のみで4,589,905円 建物で2,607,519円 合計7,197,424円です。
管理費は、特段発生していません。

ご希望の方には隣り合う畑と、近くの農作業小屋をセットでお譲りいたします。

【住所】
現地見学の際にご案内します。

【取引条件】
現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため

【固定経費】
固定資産税は 土地のみで年額25,329円 建物で43,021円 合計68,350円
固定資産評価額は 土地のみで4,640,583円 建物で2,607,519円 合計7,248,102円
管理費は特段発生していません。

【見学方法】
事前承認制
※本人確認書類の提出等をお願いしております。

【物件調査】
現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。

新築・中古・土地 中古 取引態様 代理
引渡し 相談 なるべく早いお引渡しを希望します 現況 古家有
取引条件有効期限 2026年1月17日 土地権利 所有権
総戸数 販売戸数
セットバック 私道負担面積 -㎡
都市計画 非線引き区域 用途地域 無指定
建蔽率 60% 容積率 200%
接道状況 あり 開発許可番号
宅地造成工事許可番号 上水道 公共水道
下水道 本下水 ガス オール電化
間取り詳細 建物構造 木造
建築確認番号 リフォーム
駐車場 あり ガレージ
環境 近隣は同じく古民家が点在するエリアです。
徒歩圏内に農地、山林が広がっており自然豊かな環境です。
諸費用等 仲介手数料無料
駐車場、駐輪場等 ガレージあり
複数台可能(車種による)
その他費用等
法令上制限等
その他重要事項等

不動産業者情報

合同会社負動産の窓口

027-225-2296

所在地 群馬県前橋市元総社町2691-6 ルアナ元総社406号室

売買不動産/その他/投資用・事業用不動産

不動産業者免許番号 群馬県知事(1)第8024号

不動産業者所属団体 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会

公正取引協議会加盟事業者 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会群馬本部