伊勢崎市磯町にある「天幕城趾」あかぼり蓮園は、自然豊かな環境の中で美しい蓮の花が咲き誇る人気の花の名所です。
ほぼ一年を通して花が咲き誇る環境づくり「花香り・風笑い・人集うまち」を目指し、戦国時代の城跡を活用して平成16年に開園しました。
毎年7月中旬から8月上旬の見頃の時期には、多くの人々が訪れ、その華麗な景色を楽しんでいます。
今回は、そんな歴史と自然が織りなす伊勢崎の夏の名所、「あかぼり蓮園」の魅力をご紹介します。
※この記事は令和7年7月11日(金)の開園に先立って公開されたもので、記事公開時点ではまだ開園前ですのでご注意ください。
天幕城跡とは
「天幕城跡(てんばくじょうあと)は、群馬県伊勢崎市磯町にある戦国時代の城跡で、別名「磯城(いそじょう)」とも呼ばれています。
西側に蕨沢川、東と北側に旧河道が広がる丘陵地に築かれた自然の地形を活かした城で、南北約400メートル、東西約120メートルと規模も大きく、本丸跡の周囲には今なお高さ4メートルほどの土塁が残されています。
天幕城跡は築城者や築城年代は明らかになっていませんが、一度城内に足を踏み入れれば、本丸と存在感のある高さ4mの土塁・腰曲輪・水の手曲輪・堀切り・矢払いなど、軍事的な構造を随所に感じることができます。
平成16年には伊勢崎市指定の史跡となり、同年から堀跡に蓮を植栽し、地元磯町の協力により「天幕城趾あかぼり蓮園」として活用されはじめました。
7月中旬から8月上旬にかけての見頃の時期には、美しい蓮の花が咲き誇り、多くの人々が訪れる夏の名所となっています。
伊勢崎市の天幕城跡特設ページや、天幕城リーフレットもあわせてご覧ください。
あかぼり蓮園の魅力
あかぼり蓮園の魅力は、先ほどご説明した中世の城跡としての歴史的な雰囲気もさることながら、堀跡いっぱいに咲き誇る美しい蓮の花も見逃せません。
ここでは、あかぼり蓮園の魅力をご紹介いたします。
中国蓮について
あかぼり蓮園に植えられているのは「中国蓮(中日友誼蓮)」という大型の紅色一重種で、「日中平和友好大使蓮」として呼ばれています。
この中国蓮は、1960年代から日中間の国交正常化に尽力し、中国国内で桜の植樹活動を進めている「日本桜友誼林建設全国実行委員会」が、平成9年に日中国交正常化25周年を記念して、駐日中国大使から種を寄贈されたものです。
その後、平成14年にこの種が譲り受けられ、平成16年の開園とともに蓮園に植栽されました。
日中友好のシンボルともいえるこの蓮は、時季になると直径20cmほどの美しいピンクの花を咲かせ、訪れる人々を楽しませてくれます。

天幕城跡と蓮の美しいコラボレーション
これまでご説明した通り、あかぼり蓮園は歴史ある天幕城跡の堀跡に中国蓮が美しく咲き誇る場所です。
約4,005平方メートルの広大な蓮田が広がり、その壮大なスケール感もあかぼり蓮園ならではの魅力です。
この歴史と自然が織りなす独特の景観は、ほかではなかなか見ることができない絶景と言えるでしょう。
ぜひ訪れた際には、歴史の趣と蓮の華麗さが織りなすこの美しい風景を存分に楽しんでください。
あかぼり蓮園の開園情報、アクセスまとめ
開園期間や駐車場の情報など、見学前にチェックしておきたい情報は以下のとおりです。
- 開園期間:令和7年7月11日(金)~8月11日(月・祝)
- 開園時間:24時間(ライトアップなし)
- 入園料:無料
- 駐車場:あり(大型車不可)
- トイレ:仮設の簡易トイレあり
より詳しい情報は、伊勢崎市の「あかぼり蓮園チラシ」にも掲載されていますので、あわせてご確認してみてください。
アクセス
あかぼり蓮園へのアクセスは、車・電車・コミュニティバスなど、さまざまな交通手段でアクセス可能です。
開園期間中は園の近くに駐車場(大型車不可)が無料で利用できますので、車でお越しの方はご利用ください。
車でお越しの方
車を利用される方には、北関東自動車道や東北自動車道が便利です。
- 北関東自動車道「伊勢崎I. C」(前橋方面)下車
国道17号線(上武国道)→県道73号線経由(約15分) - 東北自動車道「佐野・藤岡I. C」(足利方面)下車
国道50号線(伊勢崎「西久保町1」信号右折)→県道73号線経由(約60分)
電車をご利用の方
- 東武伊勢崎線・JR両毛線「伊勢崎駅」下車タクシーで25分
- 東武桐生線「赤城駅」下車タクシーで約15分
コミュニティバスをご利用の方
- いせさきしコミュニティバス「あおぞら」赤堀シャトルバス「カリビアンビーチ」で下車後、徒歩10分
地図
まとめ
天幕城跡の歴史を感じながら、美しい中国蓮を楽しめる「あかぼり蓮園」は、伊勢崎市の夏の風物詩として多くの人に親しまれています。
伊勢崎市には他にも、前回紹介した「赤堀花しょうぶ園」や、秋には可憐な小菊が咲き誇る「あかぼり小菊の里」など、魅力的な花々を楽しめるスポットがたくさんあります。
季節ごとに違った表情を見せてくれる赤堀の花の名所を、ぜひ一度訪れてみてください。
お問い合わせ
赤堀支所庶務課
〒379-2298 群馬県伊勢崎市西久保町一丁目64番地5 赤堀支所1階
電話番号 0270-62-1151
ファクス番号 0270-62-7638
伊勢崎市空き家情報バンクを活用しましょう!
伊勢崎市では移住促進や地域活性化を目的として、空き家情報バンクを運営しております。
市内の不動産会社と協力して掘り出し物件情報を提供しているので、ぜひご活用くださいませ。
不動産のお悩みはウチカツ(UCIKATU)でご相談を
伊勢崎市と提携しているドリームプランニングが運営する業界初の不動産SNSウチカツ(UCIKATU)では、匿名&登録無料で不動産に関する相談が可能です(一般ユーザー)。
不動産相談の回答者は、ウチカツに登録しているプロの不動産会社ばかりですから、回答には信頼性があります。
無料で利用出来るのは一般の方だけでなく、不動産会社の皆様も完全無料&無制限で物件情報を掲載できます。
広告費をかけたくない方にとっては最適なプラットフォームと言えるでしょう。
※一部有料プラン(物件情報の優先掲載など特典あり)もご用意しておりますが、自動で切り替わることはございません。
不動産で悩んでいる方、不動産を売買したい方、賃貸したい方、無料で物件を掲載したい不動産業者様は是非「不動産SNSウチカツ」をご利用ください。

完全無料なのもうれしいね!(※一部任意の有料プランあり)

ウチカツオもウチカツをのぞいてみるよ!